初めての方は最初にご覧下さい
最近の更新をチェック!
→ 最近の更新
(ページ上部にあるヘッダーの色が変わったときは更新があります)
寄生蜂を調べたい
→ 寄生蜂の資料(概説、用語辞書、標本作成方法など)
→ 寄生蜂のリストと特徴(各分類群の特徴と日本にいる種のリスト)
→ WEB寄生蜂図鑑(一部の分類群の同定資料)
→ 寄主から絞り込む (現在作成中…)
Foreign visitors
→ See English page please.
調べたいキーワードがあれば検索できます。
(例:シロテントガリヒメバチ、Glypta、マーラースペース)
おしらせ:
・2022年8月3日に以下の同定資料が刊行されました。
渡辺恭平・藤江隼平, 2022. 日本産ヒメバチ上科(膜翅目)の属への検索表. 神奈川県立生命の星・地球博物館 特別出版物第2号, iii+524 pp. 神奈川県立生命の星・地球博物館, 小田原.
本ウェブサイトに掲載されている検索表等の同定資料は、2022年8月現在上記資料よりも古いものとなります。上記文献はオープンアクセスですので、同定を行う方は上記資料を使用ください。ヒメバチ科の解説や検索表のコンテンツについては、2023年3月末までに、順次上記資料に無い情報を除き、削除をする方針でいます。
・「日本昆虫目録 第9巻2部 細腰亜目寄生蜂類」が2020年2月29日に出版されました。これに伴い、ウェブサイト管理人の専門から少し外れる下記の分類群のページについて、基礎情報の提供について一定の役割を終えたと判断し削除いたしました。今後は上記目録を参照ください。
ツヤコバチ科、アシブトコバチ科、トビコバチ科、アリヤドリコバチ科、ナガコバチ科、タマヤドリコバチ科、マルハラコバチ科、マメトビコバチ科、オナガコバチ科、タマゴコバチ科
・姉妹サイト「Image Database of Parasitoid wasps」では一部の種の画像が見れます。
・本サイトの閲覧はFirefoxをお勧めいたします
Internet Explorerで本サイトを閲覧した際に、幾つかのページにおいて、ページの下方が閲覧できない状態が時折生じています。原因はわかりませんが、Firefoxだと通常通りに閲覧できるみたいです(使用している文字の一部がIEでは閲覧できないようです)。
Firefoxはこちらからダウンロードできます。
写真や文字が小さいと感じる際はFirefoxの「表示」→「ズーム」→「拡大」で大きくできます。