鞘翅目(コウチュウ目)とその寄生蜂

青字は寄主昆虫です。

黒字は寄生蜂です。

グレーで書かれているものは誤記録の可能性があるものです。

ゾウムシ科  

 

ゾウムシ各種の情報は日本産ゾウムシデータベース(外部リンク)を参照。

 

アルファルファタコゾウムシ Hypera postica (Gyllenhal, 1813)

(外来種:レンゲソウの大害虫)

 

ヒメバチ科チビアメバチ亜科

 ヨーロッパトビチビアメバチBathyplectes anurus (Thomson,1887)(導入)

 Bathyplectes curculionis (Thomson,1887)(導入)

 Diadegma kyushuense Momoi, Kusigemati & Nakanishi,1968


ヒメバチ科トガリヒメバチ亜科

 シンクイトガリヒメバチAgrothereutes grapholithae (Uchida,1933)

 アソハネナシヒメバチGelis asozanus (Uchida,1930)

 Gnotus hyperae Kusigemati,1990

 

ヒメバチ科ヒラタヒメバチ亜科

Ephialtini族

 Scambus (Ateleophadnus) inouei Kusigemati,1991

 アカハラタコゾウヤドリヒラタヒメバチScambus (Scambus) rubrigaster Kusigemati,1990

Pimplini族 →WEB図鑑

 マツケムシヒラタヒメバチItoplectis alternans epinotiae Uchida, 1928

 アオムシヒラタヒメバチItoplectis naranyae (Ashmead,1906)

 

コマユバチ科ハラボソコマユバチ亜科

 Perilitus (Microctonus) aethiopoides (Loan,1975)

ハムシ科

 

イネクビボソハムシ(イネドロオイムシ)Oulema oryzae (Kuwayama, 1929)

 

ヒメバチ科チビアメバチ亜科

 Lemophagus japonicus (Sonan, 1930)

 

ヒメバチ科トガリヒメバチ亜科

 Bathythrix kuwanae Viereck, 1912

 ミイロトガリヒメバチGambrus ruficoxatus (Sonan, 1930)

 Gelis areator (Panzer, 1804)

 Gelis lemae (Sonan, 1930)

 ヨコジマトガリヒメバチGoryphus basilaris Holmgren, 1868 →写真

 

ヒメバチ科ヒラタヒメバチ亜科

Ephialtini

 アカヒゲフシヒメバチGregopimpla kuwanae (Viereck, 1912)

Pimplini族 →WEB図鑑

 マツケムシヒラタヒメバチItoplectis alternans epinotiae Uchida, 1928

 アオムシヒラタヒメバチ Itoplectis naranyae (Ashmead, 1906)

 

アカクビボソハムシ Lema diversa Baly, 1873

 

ヒメバチ科チビアメバチ亜科

 Lemophagus diversae Kusigemati, 1972

カミキリムシ科フトカミキリ亜科

 

シロスジカミキリBatocera lineolata Chevrolat, 1852

 

コマユバチ科コマユバチ亜科

 ウマノオバチEuurobracon yokahamae (Dalla Torre, 1898) →WEB図鑑

 

セミスジコブヒゲカミキリRhodopina lewisii lewisii (Bates,1873)

 

ヒメバチ科ヒラタヒメバチ亜科

 ナカムラフシヒメバチDolochomitus nakamurai (Uchida, 1928)

 

ヒメバチ科クチキヒメバチ亜科

 キスジクチキヒメバチCnastis vulgaris (Uchida, 1930) →写真

 

ヒメバチ科オナガバチ亜科

 ガロアオナガバチTriancyra galloisi (Uchida, 1928)

 

カミキリムシ科カミキリ亜科

 

アカネカミキリPoecillium maaki viarium (Danilevsky, 1988)

 

ヒメバチ科クチキヒメバチ亜科

 アルプスクチキヒメバチPodoschistus alpensis (Uchida,1928)

 

コマユバチ科オナガコマユバチ亜科

 Spathius generosus Wilkinson, 1931

 

エグリトラカミキリChlorophorus japonicus (Chevrolat, 1863)

 

コマユバチ科オナガコマユバチ亜科

 ニクソンカミキリコマユバチNeurocrassus nixoni (Watanabe, 1952)

 

セダカヤセバチ科

 ホシセダカヤセバチPristaulacus intermedius Uchida, 1932 →写真

 

アオカミキリSchwarzerium quadricolle (Bates, 1884)

 

コマユバチ科フチガシラコマユバチ亜科

 シブオナガコマユバチParabrulleia shibuensis (Matsumura, 1912)

 

ムラサキアオカミキリSchwarzerium viridicyaneum Hayashi, 1956

 

コマユバチ科フチガシラコマユバチ亜科

 シブオナガコマユバチParabrulleia shibuensis (Matsumura, 1912)

 

テントウムシ科

 

ナナホシテントウ  Coccinella septempunctata Linnaeus, 1758

 

ヒメバチ科ヒラタアブヤドリヒメバチ亜科

 シロスジヒラタアブヤドリヒメバチSyrphoctonus tarsatorius (Panzer, 1809) →写真

 

おそらくヒラタアブに寄生したものを誤同定したと考えられる

 

コマユバチ科アブラバチ亜科

 Aphidius (Aphidius) ervi Haliday, 1834

 Aphidius (Aphidius) smithi Sharma & Subba Rao, 1959

 Diaeretiella rapae (McIntosh, 1855)

 Lysiphlebus (Phlebus) fabarum (Marshall, 1896)

 

このグループはアブラムシに寄生したため、何らかの理由で混入したと考えられる。そのため、いずれも誤記録と考えられる。

 

コマユバチ科ハラボソコマユバチ亜科

 テントウハラボソコマユバチDinocampus coccinellae (Schrank, 1802) →写真